2019年1月~7月振り返り

2018年度秋学期の時間割

1
2 多様体入門演習 トポロジーB 応用体育水泳(秋) 代数学IB
3 計算機数学II 関数解析入門 確率論II
4 多様体入門 関数解析入門演習 数理論理学II
5 卒研(秋BC) 代数学IIB
6 数学外書輪講(秋A) 卒研(秋BC)
  • 多様体入門演習: 長い直線について発表したら大変受けが悪かった
  • 関数解析入門: 相対評価なのでA+取るためにはかなり問題を解かないといけなくて大変
  • トポロジーB: 「この問題解いたらA+あげる」というのを解いて無事A+をもらった
  • 代数学IB: 群論をしっかりやってくれてありがたかった。位数75の群の分類が印象に残っている。あとは、初回の小テストで上級者向けを選んだらTorとExtを計算する問題を出されて撃沈したりとか

2019年度秋学期の時間割

1 論理回路(春AB)
2 論理回路(春AB)
3
4
5 卒研
6 卒研

2月

25日~28日: 数物セミナー合宿で静岡に行った。Riehlの"Category Theory in Context"でセミナーした。