2018年9月~12月振り返り

9月

9/9~9/12。数物合宿に参加した。ハーツホーンの代数幾何学1巻を読んだ。僕が担当したのは1章の後半。かなり予習したけどハーツホーンは難しかった。

f:id:fujidig:20190101141611j:plain

https://twitter.com/fujidig/statuses/1038417162837229568

10月

秋学期開始。

代数は最初のテストでTorやExtを計算する問題が出てびっくりした。(上級者向けのテストだったのだ)

10/27, 28。関西すうがく徒のつどいに行く。すむーずぷりんちゃんさんのひたすら計算して円周率やlog 2だとかの評価をする発表がすごかった。y.さんのPresburger算術の決定可能性の証明、藤田先生の決定公理の発表も興味深かった。 飛行機の時間のため打ち上げで乾杯前に帰ってしまった。

11月

11/3。雙峰祭の某イベントでいくつかの数学の発表を聞く。ねげろんさんに久しぶりに会えた。丹下先生の発表が面白かった。

11/4。数学の会で「無作為な関数に現れる短い周期について」を発表した。

11/11。都内数学科学生集合にて発表。「Perfect Set Theorem」という題。

f:id:fujidig:20190101135141j:plain

都内数学科学生集合 on Twitter: "TS2日目昼の発表②がはじまってます! 発表者はGさんで、タイトルは「Perfect Set Theorem」です。… "

11/22~11/25。数学基礎論若手の会2018に参加する。「Vaught 予想と記述集合論」というタイトルで発表。いろんな方と親睦を深められてよかった。アメリカにいるGAPさんとスカイプで話せたのもよかった。

12月

12/4~。卒研ゼミが始まる。KunenのSet Theoryの3章。週に75分しか話せないので進みが悪い。

12/7。理科大で依岡さんのWhitehead問題の講演を聞く。

12/8, 9。数物セミナー愛媛談話会に参加。「短いループのできる確率」という題で発表。

スライド: https://fujidig.github.io/201812-short-period/201812-short-period.pdf

12/13。歯医者で親知らずを抜いてもらう。

12/23。都数の3年生のクリスマスセミナーに参加。愛媛で話したネタの置換バージョンを発表。

目標にしていた、「対称群S_nからランダムに置換をとってそれを巡回置換の積に分解したとき一番長い巡回の長さの期待値はn→∞で漸近的にλ n (λ ≈ 0.62432)になる」という定理は準備が間に合わず証明できなかった。これについてはまたどこかで話せるといいな。

twitter.com

クリスマスプレゼントのiPad Pro。これとGoodNotesというアプリとの組み合わせはかなり良い。